恋活男子
男性会員しかいないパターンですか、もしかして。
恋活女子
そんなんだからマッチングしねえんだよ。
なので、そんなに気を落とさないでくださいね。
マッチングしない女性も必見です★
絶対にマッチング率を爆上げしましょうね!!
恋活の覇者
婚活男子
目次
Pairs(ペアーズ)のマッチング率の平均値とは?
POINT!
Pairs(ペアーズ)のマッチング率は10%程度
Pairs(ペアーズ)の公式ページでは、Pairs(ペアーズ)のマッチング率は10%程度だと公言しています。
ここでいう「マッチング率」とは、自分が送った「いいね!」に対してマッチングする確率という意味です。
つまり、Pairs(ペアーズ)では30人に「いいね!」を送ると、3~4人とマッチングするってことですよ!
恋活の覇者
恋活女子
足跡をつけてくれた相手に「いいね!」すると、マッチング率は2倍になるらしいよ♡
マッチング率の平均値はアテになるの?
恋活男子
たくさんマッチングする人もいれば、全然マッチングしない人も当然いるよね・・・?
もちろんその通りで、この数字はあくまで「平均値」です。
モテる人は、1か月で何十人もの相手とマッチングすることもありますので、この平均値はあくまで参考程度に考えてください。
ただ、Pairs(ペアーズ)で20万人以上の方が結婚や恋人が出来たのは事実です!登録者数も日本最大級なので信頼できるアプリなのは間違いありません!
恋活の覇者
相手から「いいね!」がもらえればマッチング率100%!
恋活女子
「いいね!」された人に「いいね!ありがとう」を送ればマッチングするんだから、「いいね!」をもらえたもん勝ちだよね!
確かに、相手から「いいね!」をもらっていれば、ある意味マッチング率は100%ですね(笑)
恋活の覇者
Pairs(ペアーズ)の10%というマッチング率は、先ほども説明した通り、あくまで自分が「いいね!」を送った場合のマッチング率です。
相手から「いいね!」された場合、選ぶのは自分の方です。
自分が「いいね!」をもらった相手全員に「いいね!ありがとう」すれば、ある意味マッチング率は100%ということになります。
恋活男子
そりゃあ、相手から「いいね!」がもらえるなら、マッチング率なんて気にならないよね~。
相手からの「いいね!」を増やす秘訣については、コチラを参考にしてみてください!
Pairs(ペアーズ)で実際に会える確率は?
Pairs(ペアーズ)では、マッチングした人=実際に会える人ではありません。
恋活女子
マッチング後に、メッセージをやり取りして気が合ったら会う約束をする流れだよ。
男女100名にアンケートした結果、
POINT!
マッチングした人の中で、実際に会える確率は40%程度
ということがわかりました!
簡単に言うと、5人とマッチングしたらその中の2人と会えるという具合です。
恋活男子
Pairs(ペアーズ)では、毎月30回分の「いいね!」がもらえるから、1カ月で3人とマッチング、1人と会えたら、まぁ平均的ってことか。
恋活男子
うわ。じゃあ僕は平均以下だっ!!
という方は、こちらの記事を参考にしてみてください!
Pairs(ペアーズ)のマッチング率は他のアプリに比べて高い?低い?
はっきり言って、Pairs(ペアーズ)よりもマッチング率の高いアプリはあります!
恋活の覇者
マッチング率比較表
アプリ名 | マッチング率(平均) |
Pairs(ペアーズ) | 10~13% |
With(ウィズ) | |
イブイブ | |
タップル誕生 | 20% |
ゼクシィ縁結び | 15% |
恋活女子
多くのマッチングアプリがPairs(ペアーズ)と同じくらいのなのに、タップル誕生とゼクシィ縁結びはマッチング率が高いのね!
ここでは、他のマッチングアプリのマッチング率について、Pairs(ペアーズ)との違いを考えながら説明していきます!
マッチングアプリのマッチング率は10%前後が一般的!
上の比較表を見てもわかるように、Pairs(ペアーズ)を含むマッチングアプリの多くは、マッチング率が10%程度です。
POINT!
Pairs(ペアーズ)のマッチング率は他と比べても平均的
なので、Pairs(ペアーズ)のマッチング率は、他のマッチングアプリと比べても、目立って高かったり低かったりすることはなく、平均的なマッチング率だと言えます。
マッチング率がトップレベルなのは「タップル誕生」!
マッチングアプリの中でも、トップレベルのマッチング率を誇るアプリが、「タップル誕生」というアプリです。
POINT!
タップル誕生のマッチング率は約20%!
タップル誕生のマッチング率は約20%とも言われており、Pairs(ペアーズ)のマッチング率の約2倍となっています。
タップル誕生でたくさんの人とマッチングできる理由には、
- 気軽に会いたい派のユーザーが多い
- スワイプ式なので「いいかも!」しやすい
などがあります。
気軽に会いたい派のユーザーが多い
タップル誕生は、Pairs(ペアーズ)に比べると利用者の年齢が若く、真剣な婚活というよりは、恋活をしているユーザーが多い傾向にあります。
また、「趣味でつながる」をコンセプトにしていて、一緒に遊ぶことを目的にしている人も多いため、気軽にマッチングしているユーザーが多いです。
スワイプ式なので「いいかも!」しやすい
Pairs(ペアーズ)では、異性を自分で検索して、自分で選んで「いいね!」を送ります。
この方法を一般的に「検索式」といいます。
これに対して、タップル誕生は、アプリが選んだ異性が順番に出てきてその異性を「いいかも!」か「イマイチ」の2択に振り分けていきます。
これを「スワイプ式」といいます。
Tinder(ティンダー)も「スワイプ式」を使っていますよ!
恋活の覇者
「スワイプ型」は、「検索型」型よりもたくさん「いいかも!」を選ぶ傾向にあります。
恋活男子
タップル誕生では、「イマイチ」を押してもカードが1枚減っちゃうから、「迷ったらいいかもする」が常識だよ!
タップル誕生の使い方が詳しく知りたい方はこちらを参考にしてください!
ゼクシィ縁結びのマッチング率は約15%!
ゼクシィ縁結びも、マッチング率が15%と高い数値を誇っています。
その理由には、
- 女性も有料会員になることが必須
- 会員の男女比がほぼ1:1
などがあります。
女性も有料会員になることが必須
Pairs(ペアーズ)では、女性は無料で出会いまでのサービスを利用できます。
しかし、ゼクシィ縁結びでは、女性も有料会員になることが必須です。
そのため、女性も積極的にアプリを利用しています。
婚活女子
お金かかってるんだから、出会いにも貪欲になるよね!
会員の男女比がほぼ1:1
多くのマッチングアプリでは、男女比が7:3だったり、6:4だったりと男性の方が多いのが一般的です。
なので、女性は完全な売り手市場です!
恋活女子
顔が多少よければ、正直「いいね!」が困るほど来るわよ♡
しかし、ゼクシィ縁結びでは、会員の男女比がほぼ1:1。
しかも、婚活が目的のアプリのため、Pairs(ペアーズ)の女性ユーザーよりも「女性も選ばれる側」という意識が強いです。
婚活女子
女性の積極性が、マッチング率を上げているのね~♡
ただし、ここで気をつけたいのが、マッチング率が高いアプリ=自分にとっていいアプリではないということです!恋活の覇者
マッチングアプリの種類によって、会員の目的・特徴・年齢は様々です。
マッチング率が高いに越したことはありませんが、マッチング率だけでアプリを選ばないように注意しましょう!
自分に合ったアプリを探したい方は、コチラの記事を参考にしてください。
Pairs(ペアーズ)でマッチング率をあげる方法とは?
恋活男子
ポイントを押さえるだけで意外と簡単なので、レッツトライ!
ーマッチング率をあげるポイントー
- プロフィール写真は激盛れにすべし
- 自己紹介文は全て記入すべし
- つぶやき機能をフル活用すべし
- 毎日ログインすべし
【極意1】プロフィール写真は激盛りにすべし
恋活女子
マッチングアプリにおいて写真加工はご法度。
- 自然な笑顔
- 他人撮り
- 屋外などで撮った明るい写真
- 清潔感ある髪型、服装
これがマッチングアプリにおける「激盛れ」です。
SNOWなどのアプリを使って撮った写真は男女ともに異性からウケが悪いので絶対にやめましょう。
【極意2】自己紹介文は全て記入すべし
これは本当に最低限のことなので、空欄がある方は今すぐに埋めましょう!
恋活男子
タバコなどはやめれるのであれば、やめましょう。
相手が吸っていない場合、基本的に嫌がられると思ってよいでしょう。
恋活の覇者
【極意3】つぶやき機能をフル活用すべし
みなさん、Pairs(ペアーズ)のつぶやき機能、しっかり活用していますか?
恋活男子
ひとこと機能こそ、周りと差をだす箇所です。
みんな無難に書いている中でちょっとおもしろいことを書いていたら目に留まりますよね!
恋活の覇者
【極意4】毎日ログインすべし
出来れば少しでもいいので、毎日ログインしましょう。
なんで毎日ログインしなきゃいけないの?
ログイン時間表示がされるためです。
Pairs(ペアーズ)にはログイン時間が色付きのマークによってわかるようになっています。
なので、ログインが24時間以上たっていると、アクティブユーザーではないと判断され、いいねがもらえません。
恋活男子
まとめ
今回は、Pairs(ペアーズ)のマッチング率の平均値と、その他のアプリとのマッチング率の比較についてご説明しましたが、いかがだったでしょうか。
- Pairs(ペアーズ)のマッチング率の平均値は10%程度
- 実際に合える確率はマッチングした相手の30%程度
- Pairs(ペアーズ)のマッチング率は平均的だがもっと高いアプリもある
Pairs(ペアーズ)を使っていると、「いいね!数」や「マッチング率」の平均値は気になるところです。
しかし、マッチング率はあくまで参考値です。
マッチング率だけに振り回されず、自分の目的に合わせたマッチングアプリを選んでくださいね!