マッチングアプリでのやり取りが順調に進み、「そろそろ会いましょうか」となったとき、気分の盛り上がりが最高潮なのは間違いありません。
写真の交換が済んでいても、「どんな人なんだろう?」とお互いにワクワクドキドキ。
恋活男子
恋活男子
等々悩みは尽きませんね。
女性目線から見た、正直なところをご紹介しましょう。
恋活の覇者
マッチングアプリで相手と初めて会う日!嫌われない男性の服装は?
相手とのやり取りを見返して
マッチングアプリには、様々なプロフィールを記入します。
まずは、相手の趣味嗜好をしっかりおさらいしてみましょう。
- 例えば、好きなアーティストが同じで意気投合した場合なんかは、さりげなくジャケットの下にツアーTシャツを着て行ったりしてもOKです。
- 「それ、こないだのツアーのだね」と早速会話のネタにもなるでしょうし、「本当にあのアーティストのファンだったんだ」と、彼女も安心するでしょう。
スポーツ好きや体育会系の女性の場合はどうでしょうか。
おそらく、彼女はワンピースのような「いかにも女の子」といった服装はしてこないんじゃないかと思います。
カジュアルなパンツスタイルが多いかもしれませんね。
恋活の覇者
私に会うためにがんばってくれた、という嬉しさはありますが、男性が思っている以上にバランスを気にするからです。
ここは、キレイめのジーンズスタイルで、無難を目指しましょう。
今までのやり取りの中に、彼女の好きなスタイルのヒントは隠れています。
POINT!
もし、それが見つからなかった、まず無難で攻める!でいきましょう。
これは避けた方がいいアイテム
恋活の覇者
例えば、ひと昔前で言えば、セカンドバッグ。
今はクラッチバッグと言われています。
恋活女子
おしゃれアイテムには違いないのですが、これはかなり上級者向けですよね。
男性が小さめのバッグを手に持っているのは、なんだか女々しいというか…かといって、あまり大きなバッグを抱えていくと、「荷物の中身は何?」と不審がられるので、これもNGです。
バッグ選びに迷うのであれば、いっそ財布とスマホをポケットに突っ込み、手ぶらの方が好感度が高いでしょう。
また、二人がオタク趣味を通じて仲良くなった場合も注意が必要です。
恋活の覇者
恋愛とオタク趣味は切り離している女性は多いです。
ここは音楽系と違うところなので、お間違えなく。
他にも、ネックレスや指輪などのアクセサリー類は、どうしてもチャラいイメージがあるので、避けるのが無難です。
初めて会う日に「遊び」を連想させる小物は控え、誠実さをアピールしましょう。
万人受けする服装ってどんなの?
初めて会う日の第一印象は、とても大事です。
恋活男子
ただひとつ、スーツは誠実で仕事のできる印象がありますので、会社帰りに会いましょうという場面であれば、絶対におすすめです。
きっかけがマッチングアプリですから、女性の警戒心も少しはあるはずです。
ですが、スーツであれば、それがふっとびます。
恋活の覇者
おすすめしたいのは、さらっとジャケットを着るコーディネート。
黒やグレーなど、落ち着いた色のジャケットを一着持っておくと、ずいぶん着回しが効きますし、それだけできちんと感が出る便利なアイテムです。
POINT!
一番大事なのは「清潔感」。
必ず洗濯をしたもの、シミや汚れのないものを着てください。
女性は意外に細かいところも見ているんです。
- 襟元や袖口が黒くなっているなんて論外。
- シャツは軽くアイロンをかけると、スマートに見えます。
初めて会う日のチェックは、新卒の入社面接レベルと心得て、ぬかりのないようにしてくださいね。
マッチングアプリで初めて会うときの男性の服装は、清潔感と誠実さを前面に出して
マッチングアプリをきっかけに初めて会うときの服装は、いつも以上に清潔感と誠実なイメージを意識してください。
いくら自分の好みでも、個性が強すぎる服装や持ち物は、避けた方が無難です。
また、チャラい、不潔は一発アウトです。
男性と違って、女性は服装や持ち物を細かくチェックしていますので、油断は禁物。
恋活の覇者
また会いたいと思われる男性を目指してくださいね。
恋活男子